top of page
馬03_edited_edited.jpg

今池商店街連合会公式ホームページ

ソレイケ!イマイケ!商店街!

最新情報

9/15.16いきいき今池お祭りウィーク2024無事終了しました。

沢山のご来場、ご協力を頂きありがとうございました!

ホーム: ようこそ!
今池商店街×野口あや子短歌ポスター
今池短歌ポスターデザイン第一弾.jpg
今池短歌ポスターデザイン第二弾_FIX.jpg

愛知県にゆかりのある9人の歌人が、それぞれの場所を思いながら作歌したオムニバスの歌集「ここでのこと」という本のなかで、野口あや子さんと言う歌人が今池をテーマに詠んでいたのを発見。その中の一首「歩くたび入り組んでくる今池の誰とも呼べぬきみに会いたい」というのが、コロナ禍で思うように店も出来ない、人とも会えない街の空気とシンクロして、ここはひとつ商店街でポスターを作ろうと思い立った。
商店街というのは、要するに、各商店から集めたお金でその土地に人を集める事をするのが仕事なのだ。ところが、昨今は「人を集めちゃいけません」という事になるのであって、商店街としてはどうにもこうにもやりようがないなと思っていた。そんななかで出会ったのが、野口さんの短歌「~誰とも呼べぬきみに会いたい」。今池に来る来ないではなく、会いたい。
これなら、(マスクをすれば)大きな声で言える偽らざる本心だ。
写真家のスミダカズキさんに今池の街を撮ってもらい、デザインを旧知のタナカマサコさん、印刷はいつもお世話になっている鬼頭印刷。みんなが気持ちの通った仕事をしてくれて、思い入れのあるいいポスターが出来上がったと思っている。

imaikematsur02i_edited.jpg

今池にある三つの商店街、東南商店街・西南商店街・北商店街が、合同でお祭りを行おうと、1989年(平成元年)に始まった、商店街主催のイベント。

(通称:今池まつり) 

※詳しくはこちら

死なずB2out_edited_edited.jpg

今池に顔を出している人なら、みんなが知っているであろう「今池ハードコアTシャツ」というものがあります。
 これは、20年前、今池のファンであり、いつも今池で楽しんでくれていた街のお客さんたちが、自主的に手作りで着ていたのが始まりで…

 ※詳しくはこちら

パルチザン大漁旗.jpg

ずっと今池に住んで日常を過ごす地元民ではないけれど、ことあるごとに今池を訪れ、『今池は、妙に落ち着く、自分のホームタウンだ!』と、普段から感じている今池ファンの皆さん達※詳しくはこちら

今池音頭.jpg

今池音頭

'60年に地下鉄が今池まで開通したのを記念して作られ、当時デビューしたばかりの「ザ・ピーナッツ」によって録音された「今池音頭」を今池商店街が復刻CD化。バックの演奏は、シックス・ジョーズ。渡辺晋(b.渡辺プロダクション創始者)ジミー竹内(ds)宮川泰(p)等が在籍していたと思われます。「今池音頭」シングルCDは、ここ今池でしか買えません!!

1960年録音の
「今池音頭/ザ・ピーナッツ」を
今池商店街が、復刻、販売中!! 
1960年に、栄~池下間の開業を記念して作られた、
ザ・ピーナッツが歌う「今池音頭」を、今池商店街が、CD化!
当時のシングル盤、「A面:今池音頭/B面:お城音頭(演奏のみ)」を、
マキシCDシングルで、復刻しました。 

「今池音頭」についての、うんちくメモ
作詞:高橋鞠太郎
   代表作「酒は涙か溜息か」「ここに幸あり」
作曲:飯田三郎 
    代表作「啼くな小鳩よ」「かりそめの恋」「ここに幸あり」
編曲:宮川 泰
    ザ・ピーナッツの育ての親であり、日本ポップス界に
   限りなく大きな足跡を残している
演奏:シックスジョーズ
   戦後の日本を代表するジャズバンド。
   1960年時のメンバーには、渡辺晋(ベース/渡辺プロダクション創始者)
   ジミー竹内(ドラム )宮川泰(ピアノ)等が在籍していたと思われる。
振り付け:二代目・西川鯉三郎
   「名古屋をどり」の創始者であり、西川流独自の「舞踊劇」を展開した、
    昭和の大名人。あくまでも「観客」を意識する芸能を追究する姿勢を貫いた。

定価:1,000円

問合せ:TOKUZO 052-733-3709

今池ビール.jpg

今池ビール

今池のオリジナルビールです。商店街メンバーが試飲を重ね、スッキリした飲み心地と芳醇な香り、一番最後にキリッと苦みが残る、大人のエールビールを作りました。かつての今池を思わせる、『ながし』のお兄さんをモチーフにしたラベルデザインは、イラストレイターのMyamoさん。今池でしか飲めないビールを御堪能ください!

お問い合わせ

送信が完了しました。

bottom of page